WordPressテーマは有料から無料までさまざまあります。その中でも操作しやすいテーマの一つがOPENCAGEさんの最新WordPressテーマである「STORK19(有料)」。
モバイル閲覧がデフォルトの昨今において、STORK19はモバイルファーストを貫き、操作しやすく、可愛らしいPOPな作りが特徴です。
ただ使い勝手はいいも収益となると少し合わない部分も出てきます。
そんなわけで今回はこの「STORK19」の特徴や使用感レビューをご紹介します。

WordPressテーマは初期設定時にいくつかインストールされています。
そのまま使うのもよし、ネットで無料ダウンロード可能なテーマを使うもよしです。
ただしアフィリエイト目的や使いやすさを重視するとなると有料テーマを使った方が無難です。
目次
STORK19を使うのに向いている人
- Word感覚で文章を書きたい人
- アフィリエイトに力を入れる気がない人
- 可愛いPOPなデザインが好きな人
以上の人にはとても向いているWordPressテーマです。
ブロガーのために作ったと公言しているため、その名の通りブロガーが使いやすい作りになっています。
STORK19の特徴
使用してみた結果、3つの特徴があると感じました。あくでまでもたまともの感想ですので、参考程度にしてみてください。
1.文章を書くのに弊害が少ない
STORK19の最大の売りです。
とにかくスラスラ書きやすいので、記事の中にHTMLやCSS等コードを使う必要のない方に向いています。

例を挙げると上記のように、ポップアップで簡易メニューが表示されたまま文字が打てるのでWordやExcel慣れている方だと特に使いやすいと感じやすいです。
吹き出し、ボタン、マーカーペン等の機能を使うことによって、無機質な文章にインパクトを多大に与えることが可能です。
ブログは見てもらってなんぼの世界なので、印象を強く残したい方に特におススメです。
2.表示速度はまずまず
1秒違うだけで集客率が変わるネットビジネスですが、ネットビジネスをしない方でも表示速度は気になります。
当ブログを以下の条件で測定した結果を確認してみると……
- PageSpeed Insightsで測定
- 測定URLはこのブログTOPページ https://www.tamatomo.net/
- wifi(ドコモ光)接続
- TOPページを計測
結果は以下の通り。モバイル閲覧だと49点、パソコン閲覧だと90点。


モバイル閲覧の方は要注意レベルです。
測定結果をいろいろ見てみると上記STORK19の特徴2つの便利さを保つためや、アニメーションを利用するためにjQueryやCSS、JavaScriptがふんだんに利用しています。
そのためモバイルの点数が高得点に届きません。
パソコンよりも低スペックなモバイル閲覧の場合、jQueryやCSSの読み込み、画像の読み込みに時間がかかるからです。
公式サイトにも記載のある通り、ブログ投稿に関して特に力を入れています。
収益化を目指すブログには少々合わない可能性があります。
jQueryもCSSもWEBサイトに色や動きを加えることができ、ページが鮮やかになります。
反面閲覧者の環境に負荷をかけていることから、あまり駆使しすぎるとユーザーファーストとはなりません。
Googleさんから低評価を喰らうこともあります。
3.テンプレート1つにつき複数サイトで使いまわし不可
公式のご利用規約ページには以下の通り記載されています。
1回の購入で1サイトにご利用可能です。
ご利用規約
ブロガー目線のテンプレートとして売り出しているので、アフィリエイトをバリバリこなしたい方には不向きです。
複数サイトで使用したい場合はSANGOやJINを使いましょう。
それでもSTORK19を推せる理由
確かにアフィリエイトなどを本格的に運用したい方にはちょっと使い心地は悪いかもしれません。それでもSTORK19を推せる理由はあります。その理由とはずばり……
ブログで記事を書きなれていない人ほど最初に設定するテーマとしては良いです。
このままSTORK19を使って気軽にブログを書くのもいいし、集客を目的とするのなら別のテーマを探すか、このSTORK19を自分なりにカスタマイズするのもいいですね。
その際はある程度プログラミングの知識は必要です。
STORK19のまとめ
- 記事を書きやすい
- レイアウト崩れが起きにくい構造に設計されている
- レイアウトと操作性重視のテーマのため、jQueryやCSS,JavaScriptが閲覧スピードの邪魔をしてくる可能性あり
- 記事ランキングに相当するものがないので集客目的として使う場合はアレンジが必要
↓WordPressテーマ「STORK19」の公式サイトはこちらから確認できます。↓

以上、WordPressテーマ「STORK19」のご紹介でした。
関連記事
難しい設定は不要でSEO対策バッチリ!Webマーケティング対応型のWordPressテーマ「BEAU」ご紹介 #WordPress #ワードプレス