2021年9月25日。
フジテレビ系列で『鬼滅の刃 無限列車編』が初放送され、各SNSで賑わっています。
番組終了間際には遊郭編とTV版無限列車編予告が発表されました。
今回はフジテレビ版無限列車編の感想を軽く綴ってみます。
目次
CMだらけのフジテレビ版無限列車編
フジテレビでTV初披露の『鬼滅の刃 無限列車編』はCMを挟みまくった結果、視聴者へ悪影響を及ぼしました。
理由はCMが10分前後おきに入るため、シーンが細切れになってしまい作品に集中しにくくなりました。
CMの中身は作品と無関係な内容があるため余計ストレスが溜まります。
作品をダシにして儲けたい精神をビンビン感じましたね。
遊郭編 堕姫(だき)役は沢城みゆきさんに決定!
劇場版を何度も見に行き円盤まで購入した私が今更テレビ版の無限列車編を観る必要なんてほとんどありません。
なぜ観たのかといえば、遊郭編の新情報を知りたかったからです。
無限CMだらけでストレスが溜まる無限列車編枠の終盤で、ようやく遊郭編の新情報が判明しました。
予想していた方は多かったようですが、上弦の陸(じょうげんのろく)堕姫(だき)役は沢城みゆきさんに決定。
私の予想通りだったので自分のオタ地力を褒めたいところです。
ここで少し沢城みゆきさんについて紹介します。
沢城みゆきさんといえば『ルパン三世』の峰不二子役が有名です。
2021年現在はニュースステーションでナレーションも担当しており、大変実力のある女性声優です。
個人的には、テイルズオブエクシリアのメインキャラクターであるミラ・マクスウェルが印象に残っています。
色っぽさと凛々しさを併せ持つ素敵な女性を演じました。堕姫(だき)の演技にも通じるものを感じます。
余談ですが、テイルズオブエクシリアは鬼滅の刃でアニメーション制作を担当したユーフォーテーブルがアニメーション部分を担当しました。
鬼滅の刃のスタッフはテイルズシリーズにゆかりのある人が多いです。
監督や音楽担当、一部の声優は、ユーフォーテーブルが制作したアニメ版テイルズオブゼスティリアでも活躍しています。
まさかのTV版無限列車編スタート

遊郭編の新情報後に、TV版無限列車編の放送決定のアナウンスもありました。
TV版無限列車編は第1話はアニメオリジナルで、残り6話が新作カット付きで劇場版を分割予定です。
原作版では、蝶屋敷編の後に急遽無限列車編が始まったので、少し補足するなら良いタイミングかなとは思います。
無限列車編を分割オンエアした理由は、CMに協賛する企業数を見れば如実に現れています。
売れるかどうかわからない遊郭編よりも、人気のある無限列車編で絞れるだけ儲けたいのでしょう。
もちろん表向きの理由は、円盤購入せず劇場へ足を運ばなかった人向けへの救済措置ですね。
昨今のコロナ禍の影響で、劇場に足を運ぶのは難しい事情があるため仕方がなかったのかもしれません。
私個人としては、いい加減無限列車編の先を見せて欲しいので、今回の無限列車編分割TV版は残念な措置です。
そもそも無限列車編自体、煉獄杏寿郎と炭治郎たちの絆がそんなに深くないこともあり、あまり感動できなかったんですよね。
煉獄はただただ上弦の参(じょうげんのさん)猗窩座(あかざ)に舐めプされただけでなので、無限列車編だけならBAD ENDのお話。ユーフォーテーブルの演出に救われました。
CMを極力省きたいならオンライン配信がおすすめ
以上のようにTVで見ると余計なCMが多く、内容に集中できません。
ストレスを増やしながら視聴したくない方は、オンライン配信をおすすめします。

まとめ
遊郭編は2021年12月からスタート、TV版無限列車編は2021年10月からスタートです。
リアルタイムで作品を追いかけたい方は、TV版無限列車編の録画予約を忘れずに。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2ページ目以降は、テレビアニメ版『鬼滅の刃 無限列車編』の感想記事です。